青梅の整体は「クーア整骨院」へ

すべり症には整体をおすすめする理由を症例と合わせて解説

こんにちは。

青梅市のクーア整骨院 院長 青木 幸平です。

 

重たい荷物を運ぶことが多い方や、ジャンプや腰をひねる動作が多い方などは、「すべり症」になりやすいです。

すべり症は腰痛や下肢の痺れなどの原因の1つで、背骨がすべるようにずれることで、しびれる痛みを発生させます。

そして、すべり症は押したり、揉んだりするだけでは症状は和らぎません。

すべり症を根本的に緩和させるためには、体をトータルケアできる整体の利用をおすすめします。

本記事では、すべり症の特徴から対処法までを当整体院の実際の症例と合わせて解説します。

 

すべり症になると腰にしびれるような痛みがある

すべり症とは、背骨が前のめりにすべるような状態になる症状です。

背骨が前後にずれてしまうことで、背骨の中にある脊柱管が狭くなり、神経を圧迫して、しびれるような痛みを発生させます。

すべり症は腰を反る・ジャンプをするなどの動作で引き起こされます。

 

また、すべり症は主に「分離すべり症」「変性すべり症」の2種類に分類されます。

すべり症がどのタイプに当てはまるかを把握したうえで、正しい対処法を受けることが大切です。

 

スポーツをしている人に多い「分離すべり症」

分離すべり症とは、背骨にある脊柱の一部が剥がれ落ちてしまうことで生じるすべり症です。

また、分離すべり症は、運動部に所属している成長期の学生に多いです。

ジャンプの動作が多いバレーボールやバスケットボール、腰をひねる動作が多い柔道などをしている方は注意が必要です。

 

高齢者に多い「変性すべり症」

変性すべり症は、椎間板が加齢によって劣化してしまうことで生じます。

腰に負担がかかることですべり症になります。

お悩みの症状がございましたら、我慢せずに整体へ相談しましょう。

すべり症になりやすい原因

すべり症は、腰痛の1種であり、激しいスポーツや体の変化によって生じます。

運動部で頑張っている方やご高齢の方に多いです。

本記事では、すべり症になりやすい原因を詳しく解説します。

 

激しいスポーツによる腰への負荷

例えば、ジャンプする動作が多いバレーボールやバスケットボール、体をひねる動作が多い柔道などのスポーツは、背骨がずれてしまいやすくなり、すべり症になりやすいです。

すべり症はスポーツ外傷の1種でもあり、部活動を頑張っている学生さんに多いです。

腰に違和感を覚えている方は、なるべく早めに対処するようにしましょう。

 

加齢による関節の劣化

関節軟骨は加齢によって劣化してしまい、腰に負担がかかり続けることで、劣化した軟骨が押しつぶされてしまいます。

その結果、骨と骨がずれた状態になり、神経を圧迫してしまいます。

これが、すべり症の原因の1つでもあります。

腰に痛みがある場合は、腰になるべく負担をかけないようにすることが大切です。

 

すべり症におすすめの対処法

すべり症は、背骨がずれて背骨内の脊柱管を狭めてしまうことで、神経を圧迫してしびれるような痛みが生じます。

さらに、すべり症が重症化してしまうと、歩行障がいや、排尿障がいを引き起こす恐れがあります。

本記事では、整体師がおすすめする対処法を紹介します。

腰に違和感がある方は、ぜひご参考ください。

 

腰に負担をかけないように過ごす

すべり症は腰痛の1種でもあります。

そのため、腰に負担をかけてしまうと、さらに悪化します。

重たい荷物を運んだり持ったりする動作はなるべく避け、症状が和らぐまで安静にしてもらうことをおすすめします。

 

また、すべり症はスポーツ外傷の1つでもあり、スポーツでの激しい動きが原因の場合があります。

もし、腰に違和感を覚えている場合は、一度、体を安静にし、症状の根本的な緩和が少しづつ見込めてきたら、徐々に体を慣らしていくことが大切です。

 

座りっぱなしの姿勢を避ける

デスクワークをしている方は、長時間座りっぱなしの姿勢になりがちなので、すべり症になりやすいです。

長時間座る姿勢は腰に大きな負担をかけており、椎間板が圧迫され、劣化してしまい、背骨の骨と骨にずれが生じるようになります。

これがしびれるような痛みを感じさせます。

長時間座った後に軽くストレッチをするなどの対策をすることをおすすめします。

 

腰に違和感を覚えたら整体に相談するのが最もおすすめ

すべり症の根本的な原因は、日常生活の腰に負担のかかる動作にあり、その動作を見直したうえで、最適な対処法を受けることで、根本的な緩和が期待できます。

 

そこで、根本的な原因は何かを追求したうえで、1人ひとりに最適な施術を提案できる整体を受けることをおすすめします。

 

また、腰痛などの痛みには市販の湿布薬を使用するケースがあると思いますが、これは応急処置に過ぎません。

大切なことは、症状の根本的な原因を見直すことにあります。

整体では、施術に加えて、アフターケアも充実しているため、症状を再発させない取り組みを二人三脚で行っていきます。

症状の正しい対処法を受けられる整体に相談することが、症状の根本的な緩和への近道となります。

 

青梅市のクーア整骨院のすべり症の施術例

当整体院でのすべり症の施術例をご紹介いたします。

症状にお悩みの際は、一度ご確認ください。

「手術以外ないと言われましたが、今では動けるようになり感謝です」

ご一緒のお写真
昨年の12月寝ていたら左足の大腿四頭筋が痛過ぎて起き上がれず整形外科へ行くとすべり症と診断され、手術以外完治しないとの事で薬の処方も無かったです。

でも、その時の状態は寝てて起きがれ無い寝返りも出来ず、立っていて座わる事も、靴下も履く事も出来ず不安で一杯でした。

その時、すべり症をネットで検索していたらクーア整骨院が出て来て、近くでしたので予約を取りました。

現在週2回の施術で2ヶ月半経ちました。 寝返りも起き上がりも靴下も履ける様になり、本当に良かったと感謝しております。

なぜ、他にも医療機関があるなかで、当院を選んだのですか?

病院では、痛みを一時的に止める対処療法だったのですが、根本的に改善出来るとHPに記載されていた為。

 「まだ当院をご利用になっていない方へご自由にメッセージをお書きください」

知り合いとか紹介者が居ない私にとって保険と自費の違いには施術や費用に疑間と不安が有りましたが、大丈夫でした。
痛みが強い様方程、我慢なさらず、一度御相談されると良いと思います。

(河瀬 友美子  様 60 代)

※効果には個人差があります

 

「通うのが楽しみになりました」

患者さんとの写真

1年前から時々腰が痛むようになり
半年ほどして痛みが強くなり腰椎すべり症と告げられました。

家事をしては横になる状態となり、一日中出掛けると2日寝込むようになり
友人から紹介され藁にもすがる思いで通い始めました。

「歩いてください」という先生の一言で魔法にかかったように毎日歩き始めました。

体操をし、施術もソフトで気持ちよく、日に日に良くなるのが感じられ、通院も楽しみな時間になりました。

週2で2カ月通い、今も時々痛みますが、生活には問題ありません。
苦手な立ち仕事も楽になりました。

(山本 洋子 様 50代)

※効果には個人差があります

 

クーア整骨院が行うすべり症の施術

青梅市のクーア整骨院では、あらゆる腰痛の施術に対応してきました。

そして、さまざまな原因のなかで、すべり症に最適な施術プランを提案しております。

当整体院では、症状の根本的な原因を追求し、完全オーダーメイドの施術を行うことで、健康的な体づくりをトータルサポートしております。

本記事では、当整体院で行っている施術を解説していきます。

 

自然治癒力を引き出すために体のバランスを調整

当整体院では、1人ひとりの体の状態を確認したうえで、体のバランスを調整します。

こうすることで、人間が本来持っている「自然治癒力」を最大限に引き出す効果が期待できます。

また、人間の体には、背骨から骨盤にかけて神経が通っており、脳から体への連絡通路となっております。

これらの動きを良くすることで、緊張してしまった筋肉を緩ませていき、血行を良くすることで、健康的な体づくりのお手伝いをいたします。

 

正しい状態になるよう神経・関節・筋肉へアプローチ

神経・関節・筋肉に不調が起こっていると、さまざまな症状が発症してしまいます。

そこで、クーア整骨院では、あらゆる症状を根本的に緩和させるために、神経や関節、筋肉へアプローチします。

さらに、ポキポキした痛みのある施術ではなく、ソフトな手技となっており、どなたでも安心して施術を受けられる整体となっております。

優しい手技で全身をアプローチすることで、症状の根本的な緩和を目指します。

 

再発防止が期待できるアフターケア

整体の施術を受けただけでは、症状を根本的に和らげることはできません。

症状の原因には、普段の生活習慣が関わっていることがほとんどです。

そこで、整体の効果を持続させるために、普段の生活でどのようなことに気をつければよいかをアドバイスいたします。

このように、正しい生活習慣を実施してもらうことで、健康的な人生への一歩を一緒に歩んでいきます。

施術とアフターケアを両立することが症状の緩和を期待するためには大切です。

 

※症状に合わせて、運動指導の内容は変化します。

症状に合わせた運動を取り入れて、指導していきます。

 

 

あらゆる症状に対応できる当整体

青梅市のクーア整骨院は、これまで多くのすべり症をはじめとする施術に対応してきました。

当整体院には、多くの青梅市に選ばれる強みがあります。

本記事では、当整体院が提供している整体の強みを紹介いたします。

 

国家資格保有者による高度な整体を受けられる

青梅市のクーア整骨院には、国家資格「柔道整復師」を保有したスタッフが在籍しており、

国家資格級の高い技術のある整体を受けることができます。

1人ひとりの体に合わせたオーダーメイドの整体を提案することで、お悩みの症状の根本的な緩和が期待できます。

さらに、重症化してしまった症状にも柔軟に対応が可能です。

高い技術力のある整体を受けたいとご希望の方は、青梅市のクーア整骨院にお任せください。

 

症状の根本的な原因へアプローチできる

症状を緩和させるためには、根本的な原因へアプローチすることが必要です。

そこで、当整体院では、施術前に根本的な原因は何かを追求し、1人ひとりに適切なオーダーメイドの施術を提供しております。

根本的な原因を追求していくことで、重症化してしまった症状にも柔軟に対応することが可能となり、多くの方にご満足いただいております。

もし、お悩みの症状がある方は、根本的な原因を把握したうえで適切な施術を受けられる当整体院へご相談ください。

 

アフターケアで症状の再発防止が期待できる

整体の施術を受けた後は効果を持続させるためには、普段の生活を見直す必要があります。

そこで、当整体院では正しい体の使い方を実行してもらうために、整体の効果を持続させるためのアフターケアをお伝えします。

正しい体の使い方や姿勢など日常生活でできるアドバイスとなっておりますので、整体を受けた後からすぐに実行できるものとなっております。

青梅市のクーア整骨院では、健康的な体になるために、体に何が必要かを一緒に考え、健康的で明るい未来へ一緒に歩んでいくことを目的としています。

 

すべり症にはトータルケアができる整体を受けるのがおすすめ

すべり症とは、背骨が前のめりにすべるような状態になる症状です。

背骨が前後にずれてしまうことで、背骨の中にある脊柱管が狭くなり、神経を圧迫して、しびれるような痛みを発生させます。

また、スポーツをしている人に多い「分離すべり症」と高齢の方に多い「変性すべり症」に分類されます。

すべり症になりやすい原因として、激しいスポーツによる腰への負荷、加齢による関節の劣化が挙げられます。

それぞれの根本的な原因にアプローチしたうえで、正しい対処法を受けることが大切です。

そして、すべり症にお悩みの場合は、腰に負担をかけないように生活してもらい、トータルケアを受けられる整体を利用することをおすすめします。

 

青梅市のクーア整骨院では、これまで多くのすべり症の施術に対応してきました。

根本的な原因は何かを追求したうえで1人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの整体を提供いたします。

すべり症の痛みでお悩みの方は、お気軽に青梅市のクーア整骨院へご相談ください。

 

青梅の整体は「クーア整骨院」へ PAGETOP